ジスロマックの適正量、飲み方
用途が幅広いがゆえに難しいジスロマックの飲み方
ただし、ジスロマック自体は万能で用途が幅広いので、正しい飲み方を知っておくと大変便利です。
ジスロマックの飲み方
ジスロマックの適正量は1000mg/回の服用
ジスロマックは1000mg/回が適正量とされ、一般的な錠剤と同じように水と一緒に服用し、食前・食後の指定はありませんので、飲みたいときに服用できる便利な薬剤です。
また、ジスロマックの特徴は、一回の服用で効果が一週間続くことで、基本的には1回だけの服用で済むので手間も時間もかからず、安価に治療できる薬剤でもあります。
副作用も少ないので、安心して服用ができる点もメリットです。
希にあるジスロマックの副作用と対策
以前の記事でご紹介しましたが、ごく希にジスロマック服用での副作用が報告されています。
その中でも最も多いのは下痢と吐き気・嘔吐で共にジスロマック服用によっと活発になった消化器の動きの変化によるものです。
特に胃腸が弱い方や免疫が落ちている時期などに1000mgを一度に摂取すると、上記のように下痢や腹痛などの副作用が起こることがありますので、副作用が心配な方は500mgを目安として複数回に分けて服用することで消化器への負担を抑えます。
また、食後2~3時間は消化運動により消化器の動きが活発になっている時間帯のため、少し時間をずらして服用することで、こちらも副作用を最小限に抑えることができます。
下痢や吐き気・嘔吐などが続く場合は医師へ相談しましょう。
★アイドラッグマートでは正規品・配送保障!商品名は無記名梱包で発送しております
⇒ジスロマックの個人輸入はこちら
⇒ジスロマックのジェネリックアジシンの個人輸入はこちら
⇒ドライシロップのジーマックスの個人輸入はこちら


関連記事
-
-
マイコプラズマ肺炎の治療薬は?クラビットは効く?
マイコプラズマ肺炎は多くの人がかかる病気で、成人までに日本人の97%がマイコプラ …
-
-
子供のアジスロマイシン(ジスロマック)服用時に注意すべきことは?
アジスロマイシン(ジスロマック)は医療機関で幅広く活躍している抗生 …
-
-
淋病それともクラミジア?痒み、痛み、違和感は性病のサイン
痒み、痛み、違和感があったら、見過ごさずに自分の症状をチェックしてください。もし …
-
-
クラミジアは放置しても治らない!抗生物質でクラミジアを治療しよう!
医療機関で検査をして治療を受けなければ治すことはできません! 放置せずにしっかり …
-
-
歯周病治療にはジスロマック
歯周病治療にはジスロマックが効果的 歯周病は口の中が細菌に感染してしまい、やがて …
-
-
クラビットと解熱剤を安全に併用する方法
高熱が出たときに飲む解熱剤は飲み合わせに注意しなければ思わぬ作用を引き起こすこと …
-
-
非常用バッグには外傷手当グッズとクラビットを
非常時のケガは、充分な手当ができないことがあります。ケガの治りを早め、感染症を予 …
-
-
乳児によく起こる目の病気と対処方法
乳児の目やに・充血に気づいたら、まずはかかりつけの小児科にかかってください。点眼 …
-
-
かぜなどの感染症予防に 水うがいが効果的
かぜ予防としてポピュラーな、手洗い・うがい。しかし、誰もがこの2つを敢行する国は …
-
-
ジスロマックはマイコプラズマに効果あるの?
マイコプラズマには抗生剤のジスロマックを服用 乳児、幼児に多く小さいお子さんのい …
- PREV
- ジスロマックのジェネリックとは?
- NEXT
- ジスロマックを飲むときの注意点