抗菌薬「クラビット」のクラミジアに対する効果は?
代表的な性病として、性器クラミジア感染症があります。ここでは性器クラミジア感染症の特徴と、治療に用いる抗菌薬「クラビット」についてまとめました。
性器クラミジア感染症について
クラミジアという病気は、誰でも一度は耳にしたことがあるのではないかと思います。ここではそんなクラミジアについてご説明します。
クラミジアの特徴
日本で最も感染者数が多い性病がクラミジアです。約100万人が感染しているといわれており、近年では特に10代後半から20代にかけての若い感染者が増加しています。その最大の特徴は、約半数の人に自覚症状がないということです。しかし、それと同時に放置して悪化すると不妊症や子宮外妊娠の原因にもなり得る恐ろしい病気です。
クラミジアの感染経路
クラミジアの原因菌はクラミジアトラコマティスで、粘膜や精液、膣分泌液を介して感染していきます。セックスをすることでのみ感染すると思われがちですが、アナルセックスやオーラルセックスを通しても感染します。なお、キスのみでは性器クラミジアは移りませんが咽頭クラミジアは移る可能性があります。こちらも性器クラミジアと同様に気を付けてください。
クラミジアの症状
男性の感染箇所は尿道であることが多く、症状としては排尿時刺激症状、尿道からのウミ、尿道のかゆみ及び不快感、軽い発熱、精巣上体の腫れなどが挙げられます。ウミは透明から乳白色で、量は少ないことが多いです。
クラミジアに感染してから1週間以上放置すると、菌が奥へ奥へと移動していき前立腺へとたどり着きます。
この場所は抗菌薬が効きにくく、さらに痛みを感じる神経が少ないため症状も出づらくなります。さらに放っておくと睾丸近くまで菌がたどり着き、両方の副睾丸が炎症を起こすと不妊症になるリスクが出てきます。
女性の場合は、子宮頚管から感染します。主な症状としてはおりものの増加や不正出血、下腹部の痛み、性交時の痛みなどがありますが、男性以上に自覚症状が出づらく半数以上は何も感じないといわれています。
しかし、女性の場合も早めの治療を行わないと菌がどんどん身体の奥へ侵入していきます。そして、子宮内膜炎や卵管炎、腹膜炎などを引き起こします。これらは流産や不妊症の原因となり、さらには腹膜炎となって激しい上腹部痛を引き起こします。
クラミジアの治療薬「クラビット」
クラミジアを治療するうえで代表的な薬は、クラビットです。クラビットはニューキノロン系抗菌薬に分類され、細菌のDNA複製を阻害することによって細菌を死滅させます。その特徴は多くの細菌に効果的だということ、そして副作用が比較的少ないということです。
クラビットでクラミジアの治療をするときは、500㎎を1日1回服用します。なお、クラミジアはしっかり完治させないと再発してしまう恐れがあります。自己判断で中止せずに、きちんと完治するまで飲み続けることが大切です。
また、クラビットはクラミジアと同じ性病である淋病の治療にも使用されます。クラミジアと淋病の両方に感染している場合は、クラビットを飲むことで2種類の原因菌を同時に退治することができます。
クラビットが効かないことも
長年クラミジアの治療薬としてクラビットが使用されてきましたが、最近ではクラビットが効かない例も増えています。それは、クラビットの耐性菌が増えてしまったからです。
耐性菌とは、その名の通りその抗菌薬に対して耐性を持った菌のことです。何度も繰り返し抗菌薬を使用すると、菌はその薬に対して抵抗力を持つようになります。クラビットは幅広い病原菌に効果がある抗菌薬として医療現場で活躍してきましたが、それゆえに耐性菌もどんどん増えてしまったのです。
人間と細菌の間では、新しい抗菌薬が生まれるたびに耐性菌ができ、さらにその耐性菌を退治できる抗菌薬を開発するというイタチごっこが長年続けられています。クラビットはクラミジアを治療する代表的な薬でしたが、これで効かない場合は他の治療を受けることになるでしょう。
他の抗菌薬では効果がない菌にも対処できるクラビットの耐性菌が増えているのは、非常に大きな問題です。これ以上耐性菌を増やさないためにも、クラビットは本当に必要なときに本当に必要な分だけ飲むことが大切だといえるでしょう。
クラミジアにかかったら早めの治療を
クラミジアに感染しているパートナーと性行為をした場合の感染率は、およそ50%だといわれています。パートナーが病気を持っているわけがないと思うかもしれませんが、クラミジアは症状が出にくいため本人が自覚していないだけということも十分に考えられます。一度でも性行為をしたことがある人であれば、クラミジアに感染している可能性は大なり小なりあると考えていいでしょう。
クラミジアをはじめとした性病では、感染した自覚があっても恥ずかしさから病院に行かない人も多いようです。しかし、悪化させないためには早めの治療が大切になります。もしかしたら・・と思ったら、早めに医療機関で診てもらうようにしてください。
★アイドラッグマートは20年以上の実績で正規品・配送保障!安心してご購入できます!
⇒クラビットの個人輸入はこちら


関連記事
-
-
淋病それともクラミジア?痒み、痛み、違和感は性病のサイン
痒み、痛み、違和感があったら、見過ごさずに自分の症状をチェックしてください。もし …
-
-
バルトレックス-飲み合わせNG薬一覧
バルトレックスと飲み合わせNGの薬に注意! バルトレックスは感染症などに処方され …
-
-
かぜなどの感染症予防に 水うがいが効果的
かぜ予防としてポピュラーな、手洗い・うがい。しかし、誰もがこの2つを敢行する国は …
-
-
ジスロマックはマイコプラズマに効果あるの?
マイコプラズマには抗生剤のジスロマックを服用 乳児、幼児に多く小さいお子さんのい …
-
-
クラビット500㎎はクラミジアにどんな効果があるの?
クラビット500㎎は、多くの感染症の治療のために医療機関で幅広く使用されている薬 …
-
-
クラミジアの薬の服用期間はどれくらい?どれくらいで治る?
クラミジアに効く薬は、どのくらいの期間服用すればクラミジア感染症を治すことができ …
-
-
むくみには市販薬よりラシックスがおすすめ
むくみを改善する利尿剤なら医薬品の「ラシックス」がおすすめです。他にも漢方薬やサ …
-
-
フィンペシアは一日何錠?服用方法や量、時間などの効果のある用法をご紹介!
フィンペシアの服用方法や用法・用量を知りたい! 「効果的な服用時間は何時? 一日 …
-
-
ジスロマックの激安通販について
ジスロマックを通販で激安の価格で購入する方法とポイント 海外で販売されているジス …
-
-
クラビット500㎎は膀胱炎に効果あり?飲むときの注意点は?
膀胱炎は多くの人が発症する病気で、膀胱炎にかかったことがあるという人も多いと思い …